【苦手は強みに変換できる!】理解力が低いからこそ見つけた私のポジション

YouTube

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

お疲れさまです、へなちょこです( ˘ω˘ )

わたくしへなちょこ、ハンドメイド作家として別の活動名でハンドメイド系YouTubeチャンネルとブログの運営をしております。
作るって楽しいですほんと( ˘ω˘ )

おもにYouTubeチャンネルとブログの運営がメインです(^^)/

5年間YouTubeチャンネルを運営していく中で、私なりに見つけたポジションがあります。

5年間YouTubeチャンネルを運営していく中で、私なりに見つけたポジションがあります。
それは、解説系ハンドメイド作家というポジションです。
我ながらピッタリのポジションにございます。

解説系ハンドメイド作家として特化すると決めた

【わかりやすい解説】という評価を多くいただく

「わかりやすいです」

△こちらは私が投稿したハンドメイドの解説動画に対して、よくいただくお言葉です。

正直、こういったコメントをいただくようになるまで、私自身、自分が作った解説動画がわかりやすいと思ったことがありませんでした。まさに目から鱗が落ちる思いでしたね。

へなちょこ
へなちょこ

YouTubeチャンネルの運営を始めてから私はしばらくの間、ハンドメイド系にもかかわらず、センスやオシャレさが無い自分の動画に対して悩んでいました…。

YouTubeチャンネルの運営を始めてから私はしばらくの間、ハンドメイド系にもかかわらず、センスやオシャレさが無い自分の動画に対して悩んでいました。
自分の考えにひたすらやられ続ける日々。
自分の考えにひたすらやられるの図。

しかし、【わかりやすい解説】という評価を多くいただくようになったことで、悩める私に1つの道筋が見えてきたんです!

理解力が低いからこそのわかりやすさ

私自身、理解力が低い部分があります。

ハンドメイド系動画や本を読んでもよくわからず、途方に暮れたことも。
ひどいときは、理解できない自分を責めたりもしていました。(´;ω;`)

自分は理解力が低いと認識しているので、ハンドメイドの解説本や動画を観てもよくわからないことが多かったです。
そのたびに悲しい気持ちになり、途方に暮れ、ひどいときは理解できない自分を自分を責めたりもしました。

動画を公開していくと、ありがたいことに【わかりやすい】と言ってくださる方が多く、次第にある思いを持つようになりました。

【わからなくて悲しい思いをする人を減らしたい】

それからは、よりわかりやすい解説を心がけるようにしました。

解説系ハンドメイド作家として

気がついたら私は、解説系ハンドメイド作家としてYouTubeチャンネルとブログを運営し、収益化を達成することができました。

YouTubeチャンネルもブログも、毎日たくさんの方々が見てくださっています。

へなちょこ
へなちょこ

自分にとっての役割を見つけることができたからこそ、ほかのハンドメイド作家さんたちと比べることもなくなりましたし、自分のらしさを追求できている気がします~!

解説系ハンドメイド作家として特化しようと決めたら、ほかのハンドメイド作家さんたちと自分を比べなくなりました。
【私は私】と思えるようになったのです。

苦手は強みに変換できる

苦手は強みに変換できる!
私にとって【理解力が低い】という特性はネガティブなことでしかありませんでした。
けれど、視点を変えてみたら【だからこそ、わかりやすい解説ができる】という強みに変換できたんです。

私にとって【理解力が低い】という特性はネガティブなことでしかありませんでした。

けれど、視点を変えてみたら【だからこそ、わかりやすい解説ができる】という強みに変換できたんです。

人は誰しもネガティブな特性があります。それゆえに他者と比較したり傷ついたり無気力になったり。

へなちょこ
へなちょこ

でも、ちょっとだけ違う角度から見てみてください。
その瞬間、今まで気づかなかった新しい自分を知ることができます。

現時点で、ご自身のネガティブ要素で悩んでおられる方がいらっしゃいましたら、ぜひ、いつもとは違うところから、ご自身を見てあげてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました